ビタオシコレクション

ビタコレの必殺技と戦況が有利になる組み合わせを紹介

ビタコレトップ画面

最初は余裕でクリアできていたけれど、ステージが進むにつれて難易度が上がって、行き詰っていたりしていませんか?

ビタコレはただ強いモンスターを集めるだけだと、いずれ足止めしてしまうので簡単にはいきません。

そこで必要なのがリーダースキルと必殺技です。

しかし必殺技と言っても、かなりの種類があって、どういったものを優先して揃えればいいのかわからなくなるんですよね?

そこで今回は必殺技の種類と優先したい必殺技について紹介していこうと思います。

必殺技の系統は大きく分けて3種類

まずはビタコレで存在している必殺技の系統について解説していきます。

必殺技には敵に大ダメージを与えるための攻撃系統、敵から受ける攻撃を最小限に抑えたり回復するための防御系統、パーティーに有利な能力や敵の行動に制限を加えて有利な戦況に導く補助系統に分かれてます。

これら3つの系統を組み合わせて、パーティーを編成するのがビタコレの醍醐味です。

レイカ
既存のパーティーだとクリアするのが困難でも、メンバーを変えるだけであっさりクリアすることだってあるんですよ。
各系統の必殺技

攻撃系統

  • 攻撃力アップ
  • リール強化
  • リール変換
  • 割合ダメージ
  • 固定ダメージ

防御系統

  • 被ダメージ軽減
  • 反射(カウンター)
  • HP回復
  • HP吸収
  • 受けた分回復
  • パワーカプセル回復
  • 全滅時に復活

補助系統

  • 行動遅延
  • 小役成立
  • 必殺技短縮
  • 敵防御力0
  • シールド破壊

攻撃系統の特徴

パーティーメンバーの攻撃力を上げて、敵モンスターを一撃で葬るのが特徴です。

使い所はたくさんあり、パーティー全体の強化やタイムアタックなど幅広く使えます。

攻撃力が高ければ、短時間で周回することもできるようになるから、まずはこの系統を重点的に育てていきましょう。

レイカ
攻撃は最大の防御です。

最も効果的な組み合わせは攻撃力アップ+リール強化が最強です。

4thリールの配列によってはパーティー属性のエレメントに変えてから攻撃力アップとリール強化をしておくと、敵に与えるダメージがさらに上がります。

防御系統の特徴

攻撃系統を上げていても一撃で倒しきれない場合があります。

そんなときは敵の攻撃に耐えて反撃の機会をうかがいましょう。

大ダメージを受けてしまうと、全滅してしまう可能性が上がったり、リーダースキルによっては効果が変わってしまうなど戦況が不利になったりもします。

そうならない為にも守りを固め、簡単に死なないパーティー構成にするというのも戦法のひとつです。

レイカ
守りを固めるだけでは勝利することが出来ないので、戦況を逆転できる必殺技を組み合わせてみましょう。

補助系統の特徴

味方に有利な効果を与えたり、敵に不利な効果を付与したりします。

敵に直接ダメージを与える能力ではありませんが、バトルを有利に運ぶことが出来るので、強敵相手なら最低一体は入れておきたいところです。

出撃するステージによって必要な必殺技も異なりますが、必殺技短縮はどのバトルでも有効活用が出来て、必殺技のループも可能になる万能スキルと言ってもいいでしょう。

敵の行動を遅らせることが出来る行動遅延や、与えるダメージの増加や初期クレジットが極端に少なくないステージで役立つ小役成立も重要な必殺技です。

必ず持っておきたい重要な必殺技とは?

必殺技の種類について紹介してきましたが、これだけの種類をいちどに集めるのは非常に大変です。

そこで重要な必殺技を厳選してみようと思います。

攻撃力アップ

攻撃力アップは敵に与えるダメージを上げるために必要なので、なによりも優先して獲得しておきたい必殺技です。

後半のステージになるとリーダースキルだけでは倒しきれず、反撃を食らってしまうケースもあります。

とくに経験値アップを狙う場合だと元の攻撃力が低いので、この必殺技を使うことでクリアが非常に楽になるので、早い段階で手に入れておきましょう。

レア度が高いモンスターは攻撃力アップ+何かしらの能力が同時に発動するようになっているので、この点にも注目して見てください。

リール強化

4thリールのエレメントを強化して、与えるダメージを上げることができます。

攻撃力アップと同時に併用してリール強化の必殺技を発動できるので、【攻撃力アップ+リール強化】で与えるダメージが上乗せされ、ボスモンスターを一撃で倒すことができるようになります。

レイカ
パワーカプセルを消費してリール強化することになるので、パワーカプセルを回復してくれるモンスターと同時に出撃させるのがいいでしょう。

必殺技短縮

必殺技短縮が使えるモンスターを持っていれば、必殺技発動と短縮を同時に行えるので、永遠ループすることが可能です。

必殺技がクリアのカギになっているビタコレでは、この必殺技を持っているのといないのとでは、劇的に難易度が変わります。

レア度の高いモンスターしか使えませんが、このモンスターを手に入れたら何よりも最優先で育てきりましょう。

ダメージカット

敵の強さが上がってくると受けるダメージが上がってきます。

まともに受けてしまうと全滅の可能性が高くなってしまいますので、ダメージカットの必殺技を使って被ダメージを軽減しましょう。

軽減するダメージは発動したモンスターによって異なり、最大で100%(=被ダメージ無効)防ぐことも出来ます。

被ダメージ無効と必殺技短縮を同時に発動できるモンスターも存在するので、ダメージを受けることなくクリアすることも可能です。

戦況が大きく変わる必殺技の組み合わせ

リール変換+攻撃力アップ+リール強化+小役成立+必殺短縮

最大の攻撃力を叩き出すのであれば、この組み合わせが最も威力が高くなります。

次のターンでも繰り返し必殺技を発動するため、必殺短縮を使っていきましょう。

注意点はリール変換の後にリール強化の必殺技を発動しなければならない事と、リール変換は攻撃倍率が付与されていない純粋な必殺技でなければ使うことが出来ないという点です。

リール強化は発動した時点での4thリールを強化する特性があるので、先にリール強化をしてしまうと、リール変換したときにエレメントが強化されなかったりします。

リール変換→リール強化の順番で発動するようにしましょう。

あとは大抵のリール変換には同時に攻撃倍率が上がる必殺技が組み合わせで付いているので、別の攻撃力アップを同時発動することが出来ないということですね。

HP吸収(or割合ダメージ)+行動遅延+被ダメージ軽減+必殺短縮

敵の体力が異常に高く、手持ちのパーティーでは一撃で倒すことが出来ない場合に使える組み合わせです。

HP吸収などで敵の体力を削っていき、必殺短縮で次のターンも同様の行動でちまちま削っていく戦法です。

あとは行動遅延で敵の攻撃を遅らせつつ、被ダメージを軽減し耐えていきます。

必殺短縮で毎ターン続けていけば、強敵でも倒すことが可能です。

時間はかかりますが格上のボスでも有効な戦法で、一時期はこのやり方が主流になっていたこともあります。

レイカ
割合ダメージが禁止されているステージではこの戦法は使えません。

反射(カウンター)+必殺短縮

この戦法を使えるモンスターは限られますが、相手の攻撃をはね返して倒すという戦法も使えます。

反射はカードマスター・ホーフツィンザーで、敵の攻撃に合わせて必殺技を発動すれば自滅してくれるので、当時はバランスブレイカーと言われるぐらい凶悪な必殺技を持っていたことで有名です。

彼女の登場以降は敵の体力がインフレを起こし、一撃で倒すことができなくなりましたがステージ55ぐらいまでは活躍してくれます。

必殺技発動時の注意点

モンスターのレア度が上がってくると、必殺発動時の効果が重複しているケースが出てきます。

必殺技の効果はひとつだけとは限りません。

レア度の高いモンスターほどいくつかの組み合わせになっているのがほとんどです。

それと同時に気をつけておきたいのが、同じ効果の必殺技を同時に発動することが出来ない点です。

例えば攻撃力アップの必殺技を同時に発動することは出来ませんし、行動遅延を重ねて「ずっと俺のターン!」と言ったことは出来ません。

さらに高ステージになってくると、有利な効果を打ち消してくる敵も存在するので、過信は禁物です。

パチンコ・パチスロのおすすめゲームランキング

777TOWN.NET(スリーセブンタウンドットネット)

777タウン.net/777townSP

パチンコ・パチスロオンラインゲームといえば777town.netが最初に挙がるほど知名度の高いサービスです。

パチスロメーカー『Sammy(サミー)』の関連企業が運営している会社なので、Sammy系列の台が打てるのはここだけです。

他にも有名なパチンコ・パチスロメーカーが多数参加しており、他のオンラインゲーム会社の追随を許さないぐらい大きなサービスになっております。

ななぱち【ハンゲーム】

ななぱち

無料オンラインゲームで有名なハンゲーム内にあるコンテンツの1つがこのななぱちです。

月額料金が必要なく、お金を払うのに抵抗がある人でも遊びやすいサービスですね。
(ただし玉やメダルは課金して購入)

サミタにもリリースされていない台もあるので、遊びたい機種がこちらにしかない場合は遊んでみるのもいいでしょう。

-ビタオシコレクション

© 2024 のんびりサミタライフ